アナログカメラとネットワークカメラの同時接続が可能な ハイブリッドデジタルレコーダ2機種の販売を開始
16CHハイブリッドデジタル レコーダSDR-116HV8CHハイブリッドデジタル レコーダSDR-108HV
池上通信機鰍ヘ、このほどネットワークカメラとアナログカメラの映像入力を持った、16系統(SDR-116HV)、 および8系統(SDR-108HV)のハイブリッドデジタルレコーダを販売。 官公庁、流通、金融、パーラー(パチンコ店)などの各種市場に積極的に販売を展開する予定。 SDR-116HV/SDR-108HVは、マルチプレクサ機能を内蔵し、アナログカメラとメガピクセルネットワークカメラが同時に接続可能なハイブリッドデジタルレコーダ。 映像と音声を内蔵のハードディスク(SDR-116HV:1TB、SDR-108HV:500GB)に記録し、同時記録再生機能により、記録中に任意のカメラ映像が再生/表示可能。 デジタルデータとして記録するため、画質劣化の少ない高画質な映像の記録・再生ができ、さらに記録映像を瞬時に検索することも可能。 また、記録された映像をDVDメディアやUSBメモリに保存できる。 操作面では、従来のデジタルビデオレコーダのフロントパネルにあったボタンからの操作ではなく、マウスによるより簡単な操作が可能になった。 また、標準でE-map(イーマップ)機能を搭載しているので、最大8つのマップをJPEG形式で保存でき、カメラ、センサ、警報装置の位置をイーマップ上にアイコンで配置することができる。 またイーマップ上のカメラアイコンをクリックすることにより、そのカメラの映像を瞬時に確認することが可能。 その他に、デジタルズーム機能も装備しているので、録画した映像の拡大が可能となり、録画後の映像確認をサポートしている。 また、ネットワーク経由での遠隔監視も可能となるなど、さまざまな用途で運用可能なハイブリッドデジタルレコーダである。
池上通信機http://www.ikegami.co.jp
2010年4月12日発信