日本通信エレクトロニック鰍ヘ、イスラエルEMZA Visual Sense社の屋外警備用小型ビデオ解析システム WiseEye(ワイズアイ)を発売した。 この商品は高性能侵入検知機能を内包したカメラユニットWiseEyeと、WiseEyeの制御及び発報された検知情報の保存・管理、画像フォーマット変換を行うECUで構成される。
■WiseEye
WiseEyeは軽量・コンパクトな筐体にイメージセンサー、画像処理機能、IP通信機能を内包。 従来の画像処理系サーベイランスシステムにおいて必要であった各種装置のシステムインテグレーションは最小限で済む。
搭載される画像処理機能は、光源変化、木の揺れ、雨、雪といった周囲環境の変化を学習しこれらの影響を自動で排除するので、複雑なセットアップや季節毎のメンテナンスが必要無く、最小限の投資でユーザーの資産を保護することが可能。
また、侵入検知時の静止画及び動画をeメールで通知する他、YouTubeやTwitterにアップロードすることも可能であり、オープンサービスを使用した安価なシステムを構築できる。
●WiseEyeは通信インターフェース及び赤外線フィルターの有無により以下4種類のラインナップとなる。 @WiseEye-ETH: Ethernet IRフィルター無
AWiseEye-ETH-IR: Ethernet IRフィルター有 BWiseEye-WiFi: 802.11b/g IRフィルター無
CWiseEye-WiFi-IR: 802.11b/g IRフィルター有 ※WiFi版はリリース予定 ◆ECU
ECUは最大64台のWiseEyeの集中管理機能を担うと同時に、WiseEyeから送信される検知情報の長期保存・管理や、蓄積した検知情報に含まれる動画をスマートフォン等の携帯端末で閲覧可能なフォーマットに変換しeメール送信する機能を持った複合型サーバである。
また、複数のWiseEyeに対してそれぞれ独立した監視スケジュールを設定することができるので、入出場門など時間により監視設定の変更が必要となるシーンにも対応するなど、監視対象の状況に沿った柔軟な運用が可能。
●ECUはWiseEye制御数により以下3種類のラインナップとなる。 @ECU-004: WiseEyeを 4台まで制御可能 AECU-016:
WiseEyeを16台まで制御可能 BECU-064: WiseEyeを64台まで制御可能
日本通信エレクトロニック
http://www.jacom.com/company/t_4.html 2011年6月13日発信 |