潟Wーニックは、同社のリアルタイム画像鮮明化技術「ForteVision」を組み込んだ19インチラックマウント・アナログ信号(NTSC、PAL)対応の画像鮮明化ユニット「FV-2010NT
/ FV-2010PL」の発売を開始した。 近年、ますますその重要性を増している街角の防犯カメラや大規模施設監視システムで撮影される動画像。 その外光環境は必ずしも常に理想的とはいえず、低照度や逆光、
あるいは霧やモヤなどで視認性が落ちてしまうケースが発生している。 こうした状況に対し、各種補正機能を内蔵したビデオカメラも徐々に普及しつつある。 しかしながら、カメラ内蔵のこうした機能は、一般にそのときどきの外光環境に合わせて適切に調整を行う必要がある。 これは監視担当者の負担になるだけでなく、録画による無人監視では機動的な調整自体がほぼ不可能となる。
FV-2010NT / FV-2010PL はこのような監視システムの問題点を解決するために、 同社の画像鮮明化技術『ForteVision』を手軽に導入できることを企図して開発された。 FV-2010NT
/ FV-2010PL は面倒な調整操作を必要とせず、 いったん設置すれば 24時間 365日、常時適切に鮮明化された画像を届けることができる。 FV-2010
シリーズは 2 機種のラインナップで、FV-2010NT は NTSC 規格のアナログビデオ信号、FV-2010PL は PAL 規格のアナログビデオ信号に対応する。
筐体は19インチEIAラックマウント対応。 ◆主な特長 ・低照度や逆光、霧・モヤといった種々の外光条件に自動適応
・低輝度部のノイズを低減するためのノイズフィルタ内蔵 ・スイッチャー等で4分割された入力画像にも対応 ・電源オフ時原画像出力機能 ・シリアル通信(RS-232C)によるリモート制御機能
・19インチEIAラックマウント筐体 ◆主な用途 ・セキュリティ関連 大型施設・設備での周辺監視
・マシンビジョン 表面検査・欠陥検査装置の不具合検出率向上、溶接装置の視野向上 ・防災 河川・道路監視カメラの品質向上、災害現場での視野向上
・環境 水質汚濁監視の品質向上 ・交通 白線及び歩行者検知、車番認識システムの品質向上
潟Wーニック TEL 077-526-2101 http://www.zenic.co.jp/products/fortevision/unit/fv2000ntpl.php 2014年3月17日発信 |