ICカードを利用した安全・安心メールに「ピットタッチ・ビズ」を採用 生徒の登下校の時間を保護者へメールで配信
(株)スマート・ソリューション・テクノロジーは、多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が導入した、ICカードを利用した安全・安心メールに、ネットワーク対応非接触ICリーダーライター「ピットタッチ・ビズ」が採用されたことを発表した…
(株)スマート・ソリューション・テクノロジーは、多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が導入した、ICカードを利用した安全・安心メールに、ネットワーク対応非接触ICリーダーライター「ピットタッチ・ビズ」が採用されたことを発表した…
アリスタネットワークスジャパン(同)、ヴイエムウェア(株)、ネットワンシステムズ(株)は、ネットワンシステムズが開発・提供する新たなクラウドネットワークソリューションパッケージの戦略的提携に合意したことを発表した。 近年…
宮崎市と(株)スカイコムは、宮崎市地域防災計画に定める災害時並びに災害対策準備業務及び災害関連業務において、支援協定を締結することに合意し、2月6日、宮崎市役所にて調印式を行った。 同協定は、同社が開発した災害情報共有支…
日本アビオニクス(株)は、民生用赤外線機器領域で欧州最大手のひとつであるドイツ InfraTec社と提携し、高性能な冷却型サーモカメラのハイエンドモデル「インフレック H9000(Thermo HAWK)」を発表した。同…
2017年1月20日(金)、公益社団法人 日本防犯設備協会新年賀詞交歓会がホテルモントレ半蔵門(東京)において、防犯機器メーカー、警察庁など多数の関係者の参集のもと盛大に開催された。 交歓会では、日本防犯設備協会の保坂…
(株)朋栄は、来る2017年3月7日(火)~10日(金)の4日間、東京国際展示場(東京ビッグサイト)にて開催される「第25回 セキュリティ・安全管理総合展(SECURITY SHOW 2017)」 (主催:日本経済新聞社…
竹中センサーグループは、1月27日・28日に、神戸ポートピアホテルにおいて恒例の「竹中センサーグループ総合見本市」を開催した。 竹中エンジニアリング(株)、竹中電子工業(株)、竹中オプトニック(株)、竹中システム機器(株…
(株)ダイトクは自社製品として、電球ソケットに付けてすぐ撮影ができる電球型360度Wi-Fiカメラ「Dive-y360」(だいびーさんろくまる)の発売を開始した。 カメラを販売していると、ユーザーからの要望の中に、「家庭…
オリゾンシステムズ(株)は、チェコ共和国のFlowmon Networks(フローモンネットワークス)社製フローベースのネットワークトラフィック監視・分析ソリューション「Flowmon(フローモン)」の「Cisco Pr…
(社)地震予兆研究センターでは、全国消防長会、(財)全国市町村研修財団の後援を得て、「地域防災力向上」を目的にしたシンポジウムを2017年3月8日に神戸、3月9日に東京、3月14日に高知にて無料開催する。 南海トラフ巨大…
(株)生方製作所は、住友商事(株)とともに、「ピオマ 感震ブレーカー」を第21回「震災対策技術展」横浜に出展した。 ◆「ピオマ 感震ブレーカー」 ・地震による火災で一番多い原因は「通電火災 地震で発生する火災において、最…
河村電器産業(株)は 1919年の創業以来、電気を安全安心に使用するための製品を作り続けてきた。そこで培った技術を活かし、近年対策が迫られる地震火災、コンセント火災を防ぐための製品の普及に力を入れている。その一環として、…
新コースで開催する2017年2月26日 「東京マラソン 2017」において、(財)東京マラソン財団が警備体制の強化策を実施する中で、セコム(株)のセキュリティサービスが導入されることになった。その中でも、以下のセキュリテ…
TOA(株)は、ネットワークカメラシステム「TRIFORA」シリーズを拡充し、録画装置「ネットワークレコーダー」4機種の発売を開始した。 「TRIFORA」シリーズは、カメラをLANなどのネットワークに直接接続し、映像…
(株)日立システムズは、英国のSurevine Limited(以下、シュアバイン社)との協業により、異なる企業・組織間でサイバー攻撃などの対処情報などをインターネット上でリアルタイ ムに共有可能にするサービスを、201…